オフィスdeエコポン
  • 『エコポン』の特徴
  • 導入の流れ
  • 導入事例 (現在のページ)
  • FAQ
お問い合わせ 06-6210-6622

導入事例

  1. ホーム
  2. 導入事例
  3. 大阪府大阪市 V施設

ご利用企業さまのお声Voice

社員の福利厚生及び来訪者への広告ツールとして導入を決めました。
来訪者(お客様、業者様)との対話のきっかけとなり、施設内で会話や明るい声が増えました。

大阪府大阪市 V施設
大阪府大阪市 V施設
『エコポン』担当者
『エコポン』担当者
『ピアエコポン』導入に至るまでの経緯をおしえてください。
導入企業担当者
導入企業担当者
設置のご提案を頂いたので、施設の福利厚生及び来訪者への労いやおもてなしの意味合いで導入しました。
『エコポン』担当者
『エコポン』担当者
『ピアエコポン』のココが響いた!というポイントはなんですか?
導入企業担当者
導入企業担当者
「ガチャ=コインを入れて回す」という固定観念があったので、スマホに出た数字を入れたらハンドルが回るという点がビックリ。また、大中小とサイズ違いのカプセルがが出ることが良い点です。
『エコポン』担当者
『エコポン』担当者
『ピアエコポン』を導入するうえで課題になったところはありますか?
導入企業担当者
導入企業担当者
遊具、玩具と言うイメージなので、玄関(入口付近)に置くことで、来訪者の目にとまるようになりました。
『エコポン』担当者
『エコポン』担当者
導入に至った決め手は何だったのでしょうか?
導入企業担当者
導入企業担当者
利用者様の福利厚生への寄与という点です。
『エコポン』担当者
『エコポン』担当者
『ピアエコポン』を導入して現在まで感じたことはございますか?
導入企業担当者
導入企業担当者
玄関にあることで、来訪者(お客様、業者様)との話のきっかけになり、対話が弾むようになりました。
『エコポン』担当者
『エコポン』担当者
『ピアエコポン』を導入して社内で変化はありましたか?
導入企業担当者
導入企業担当者
施設内で会話や明るい声が増えました。
ZOOMのビデオ通話での商談実施中!

お電話でのお問い合わせ

06-6210-6622
受付:平日9:00~18:00

インターネットでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

オフィスdeエコポン
運営会社プライバシーポリシー
Copyright © ACT MARKETING CO., LTD. all rights reserved.